顔のゆがみ・たるみでお悩みの方へ

  顔のゆがみ・たるみでよくあるお悩み

  • 顔がゆがんで
    いるので気に
    なっている

  • たるみが出て
    きて老けて
    みられること
    が増えた

  • 肌が汚いと
    思い自信が
    持てない

  • 顔のバランスが
    崩れている

顔のゆがみを根本から改善するために

鏡で顔をみた時に、

「左右の顔のバランスが崩れている」「顔がゆがんでいる」

というお悩みの方は、女性を中心に多くみられます。

 

顔のゆがみは、普段何気なく行っている動作姿勢の悪さが原因で、

ゆがみが生じてしまっている可能性があります。

 

こちらでは、顔のゆがみの主な原因や、

ご自身で行える改善方法についてご紹介しています。

顔のゆがみ・たるみでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

顔のゆがみは「顔」だけに問題があるとは限りません

人間は脊椎(背骨)のある動物です。

背中に一本の中心となる背骨があり、それに頭蓋骨が置かれています。
顔にゆがみが出ている場合はその背骨や他の骨にも影響が出ていることがみられる場合もあり、顔だけの問題ではない可能性があるのです。

最初に顔のゆがみの原因と症状についてご紹介します。

 

【顔のゆがみ】

 

顔がゆがむ原因は、日々の生活に潜んでいる可能性があります。
例えば立ち方や座り方の癖、食事の食べ方や睡眠中の姿勢が要因として挙げられます。

<顔のゆがみの主な原因>

顔のゆがみの主な原因として、次のことが挙げられます。

・頬杖をつく

人間の頭部は、体重の約10%を占めるといわれています。
頬杖をつくことで重い頭の重心が顔の片方にかかり、目や口元、頬などのゆがみの原因になるといわれています。

・姿勢不良

パソコンやスマホの使用によって、猫背になり首が前に突き出た状態の癖がついている方は多くみられます。
姿勢の悪さから背骨のゆがみにつながり、顔のゆがみの原因となってしまうことが考えられます。

・足を組んでいる

足を組むと身体のバランスが左右のどちらかに傾き、骨盤周辺のゆがみが生じやすくなります。
身体の中心である骨盤まわりにゆがみが生じることで、首や肩にも影響を及ぼすことが考えられます。
その結果、顔のゆがみにもつながるといわれています。

<顔のゆがみによる主な症状>

顔のゆがみによって、次の症状が起こる可能性があります。

・関節症
・むくみ
・くすみ
・肌荒れ

等のトラブルがでる可能性があります。
また、睡眠時の食いしばりによって、睡眠の質の低下や歯の劣化が早まる可能性があります。

顔と頭の皮膚は皮一枚でつながっているため、血行不良頭痛などがあれば将来的に薄毛や抜け毛が増えるなど、顔以外の症状が出てくる可能性も考えられます。

 

【顔のたるみ】

 

顔のたるみとは、肌が下がってきてしまう状態です。
中年期頃から加齢によって起こることが多くみられますが、主な原因として次のことが考えられます。

<顔のたるみの主な原因>

・筋力の低下

表情筋や顔周りの筋肉の衰えによって皮膚が下がり、たるみの原因となることがあります。

・コラーゲンの低下

肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少することで弾力が失われ、たるみやシワの原因となる可能性があります。

・代謝機能の低下

新陳代謝の機能が低下することで皮下脂肪が厚くなり、重力の影響を受けやすくなることで、たるみにつながると考えられています。

・肩や首のこり

肩や首のこりは筋肉の緊張によって引き起こされますが、肩や首の筋肉が緊張して硬くなると顔の筋肉が下に引っ張られてたるみが生じます。
特にデスクワークなどで前傾姿勢が長時間続くと肩や首の筋肉に負荷がかかるため、筋肉が緊張しやすくなります。

・生活習慣

肌の弾力が失われることで脂肪を支えきれなくなりたるみが生じますが、その原因をつくっているのは生活習慣です。
睡眠不足や食事の栄養バランスの偏り、ストレスは血液循環を悪くするため肌に必要な栄養が届きにくくなり、肌の弾力が失われてしまいます。

 

<たるみによる主な症状>

皮膚が下がることにより、次のような症状があらわれるようになります。

・ほうれい線が目立つ
・二重の幅が曖昧
・目が小さくなる
・口元が下がる
・二重あご

毎日のトレーニングで顔の「ゆがみ」や「たるみ」から改善しましょう

顔のたるみやむくみは、日常生活が原因で生じていることも少なくありません。

すっきりとした顔のラインや若々しさを目指すためにも、毎日のケアと予防が大切です。

 

【顔のゆがみ・たるみ対処法】

 

・表情筋をほぐす

表情筋が緊張して硬くなると、たるみの原因になってしまいます。

目を大きく開けたり、口を大きく開けて「あいうえお」と動かすなど、合間時間に表情筋をほぐすようにしましょう。

・水分補給

身体の水分不足によって乾燥状態がお顔にも影響すると考えられます。

こまめな水分補給やフェイスパックをするなど、身体の潤いを保てるよう注意してみましょう。

・血流を促進する

適度なマッサージを行う、目や首を温めるなど、血流の促進によって老廃物を効果的に流すことで代謝アップが期待できます。

 

【顔のゆがみ・たるみの予防法】

 

・姿勢を正すようにする

日常的な姿勢の悪さが肩や首へ負荷を蓄積させることで顔のゆがみやたるみの原因になることが考えられます。
そのため、姿勢を正すように心がけ、身体のバランスが偏るような習慣も改善するようにしましょう。
正しい姿勢をする際は、背筋を伸ばし、顎は軽く引きましょう。
そのとき、姿勢を良くしようとしすぎて胸を張り、「反り腰」にならないよう注意しましょう。

・顔の表情の筋肉を鍛える

顔の表情の筋肉(表情筋)の筋力が低下すると顔のたるみが生じることにつながります。
口角を上げたまま数秒キープする、ぎゅっと目を閉じてから大きく目をみ開くなどの動きを加え、さまざまな表情を作ることで表情筋を鍛えましょう。

・頬杖をつかない

頬杖を突く動作は無意識のうちに行っている方も多く、顔をゆがませる原因となることが考えられます。
日頃から自身の仕草を確認し、頬杖をつく習慣をやめるようにしましょう。

職場のデスクなど、癖がでてきやすい場面で鏡を置いておくと自身の姿勢が目に入り予防につながります。

・時間ごとに休息をとる

デスクワークなどをされている方は、長時間同じ姿勢をとり続けてしまう傾向がみられます。

そのため、一定時間作業を続けたら立ち上がってストレッチをするなどして、姿勢を整えるようにしましょう。
1時間の作業したら、10分休息をとることがおすすめです。

・両方側の歯で噛むようにする

顔のゆがみでお悩みの方には、食事の際に片側の歯で噛んでしまうといった癖のある方が多くみられます。
噛む動作が片方に偏ることで負担が片側にかかり、顔のゆがみの原因につながります。
そのため、意識的に両側の歯で噛むように心がけることも大切です。

桜上水駅南接骨院の【顔のゆがみ・たるみ】アプローチ方法

当院ではフェイシャルマッサージフェイシャル電気(ES)美容鍼灸による施術を行います。

基本はフェイシャルマッサージをしていきます。

たるみが強い方はフェイシャル電気(ES)の併用、顔のゆがみが強い方は美容鍼灸をおすすめしてます。

著者 Writer

著者画像
スタッフ:秋野 裕子
(アキノ ユウコ)
1990/09/23
A型
趣味:一人カラオケ
得意な施術:フェイシャル、ハンド、フットマッサージ、姿勢調整(トムソンベッド)
患者様へ一言:美容メニューはお任せください!
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:桜上水駅南接骨院
住所〒156-0045 東京都世田谷区桜上水5-23-11
最寄:桜上水駅
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
11:30〜 - - -
〜 21:00 - - -
定休日:日曜・月曜祝日

【公式】桜上水駅南接骨院 公式SNSアカウント 桜上水駅南接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】桜上水駅南接骨院 公式SNSアカウント 桜上水駅南接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】桜上水駅南接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中